ウラジオストク港からバイクや車を受け取る人、積み込む人が集合。
ロシア側の通関は業者を通したので、作成された書類10数枚にサインするだけだった。日本の通関は自分でやったが、言葉もルールもわからない国の方はお任せした。
車の墓場の中で、積み込みを待つ韓国or日本行きのバイクたち。一番手前のモトグッチも解体待ちのようなヤレ具合だった。
引き取り待ちエリアに、いた〜!!
300万円クラスのBMW様達がスクラムを組んでガッチリガードしてくれている。
(でも出せないので動かしました)
この旅で一番必要なものがようやく戻ってきた!
しかし、何時に受け取れるか未定だったので、もともと今日もウラジオストクの宿を抑えており、移動は明日から。とりあえず港から宿までロシアの道を初めて走る。日本の夏では味わえない、カラッと乾いた風がなんとも心地よかった。
昨日今日と2泊したOPTIMUM HOSTELは、なんだか立派なマンションの横にくっついていて、ドミトリーの2泊で1400ルーブル=3000円弱で、とても綺麗で快適だった。港や駅も歩いてすぐだし、大通り沿いでわかりやすいが、建物がモロに通りに面していないところが自分にとっては都合が良かった。ジロジロ見られることなく準備にゆっくり取り組めた。裏手にはBUELLとNinja400が入ったガレージがあったのでバイクも停めやすかった。せめてものリフレッシュを、とグリップを交換し、スポークの増し締めやチェーンの注油をした。
さて、港街に別れを告げ、明日からは大陸内部へと向かいます!
いよいよですね!
私は今中国のエレンからウランバートルに向かう列車の中です😄
いいねいいね: 1人
今更の返信ですいません〜!
モンゴルに知り合いがいて本当に心強いです、お世話になります!
いいねいいね
カネ、一緒に旅をさせてもらって本当にありがとう! 異国情緒がひしひし伝わってくるよ! くれぐれも気をつけてな。 人の親切には疑いを持つことも必要かもな。 by:きんくぼじいじ(^0_0^)
いいねいいね: 1人
アドバイスありがとうございます!
向こうから近寄ってくる奴には気をつけてます。
いいねいいね
新旧のアフリカツイン率も高いね( ´∀`)
折れ曲がったエルグランドで旅する人も居るのか( ; ゜Д゜)?
内陸に近づくにつれ快適なホテルも少なくなってくるでしょうが、最小限のトラブルで済みますように☆
いいねいいね: 1人
船に積むバイク置き場が四輪の解体場なんです〜
バラバラの車がいっぱいありました、中にら日本の盗難車もここにあるんだろうなぁと思いながら見てました。
いいねいいね
後先考えたら、なーんもできひんよ、いったれ。自分だけを信じて、いきなはれ
いいねいいね: 1人
アドバイスありがとうございます、己を信じて突っ走ります!
いいねいいね