ハバロフスクにいます

北に移動し、ハバロフスクという街に着いてます。

途中は、ただひたすらにこんな道でした。でも突然穴やコブがあったり、拳大の石のゾーンがあったりするから、油断できない。

日本でいう高速道路ではない一般道なのに、500km以上信号無し。

走行中の動画もいろいろ撮りましたが、直接貼り付けなれなかったので、とりあえず一つだけYoutubeに上げました。

https://youtu.be/ApF-WPids7w

今日も走るつもりだったけど朝どしゃ降りで、悩んでいたところ船で出会った韓国人カップルライダーと偶然再会し、昨日自分が泊まった宿に今晩泊まり、今日は市内観光をするとのこと。

途中からモンゴルに南下する自分は、このハバロフスクがロシア観光するには最後の場所になりそうなので、観光の予定はなかったけどもう一日ここで過ごしそうです。

ハバロフスクにいます」への4件のフィードバック

  1. モンゴルもそうですが、舗装路は大きな穴や凸がありますよね!
    一つの目安として、そこで急ブレーキをかける車が多いので、タイヤの黒い跡が残ってます。
    タイヤの黒い跡が見えたら要注意ですよ〜

    いいね: 1人

  2. この先も延々と同じような道が続きそうですね~( ´△`)
    距離は近いのに、なかなか馴染みの薄い街。
    ハバロフスク観光を楽しんで♪

    いいね: 1人

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中