横浜市の泉区にある(有)緑華園(りょくかえん)にて、街路樹や公園や神社などに植える苗木を育てる仕事をしている。
本業の海外ツーリングの仕事はストップ中。いつ復帰できるかわからない状態だが、この状況下ならば当然だろう。世界はすっかり変わってしまった。満額ではないが給料が出ているのはまだありがたい。
STAY HOMEが叫ばれる今言うのもなんだが、毎日外出して一日中外にいる生活を送っている。
朝6時半過ぎには家を出てバイクで1時間ほど走り、つなぎを着て地下足袋を履き、8時から日没まで若木に囲まれ、同世代の先輩たちと和気あいあいと働く。暗くなり始める頃には作業終了なので、極めて健康的なライフスタイルになった。
昼食も自炊して持参、といっても毎日タコライスだけど。でもこれは自分が考えるナンバー1弁当なのだ!
調理するのはお肉のみで超簡単ながら、炭水化物、タンパク質、ビタミン、乳製品をしっかりと含み、まさしく簡単・おいしい・ヘルシー!定番のタコミートに限らず、鶏肉や豚肉や牛肉なども使って味付けを変えれば飽きることはない。写真の場合、鶏ささみ肉と新玉ねぎのガーリック炒めになっている。ちなみに野菜には必ずパクチーを加える。
猫も寄ってくるほどのおいしさだ笑
職場には3匹の猫がいる。
仕事内容は多岐にわたるが力仕事が多く、背丈を越える木をスコップで根から掘り出しまくって朝から何時間も大汗をかいたり、まだ冷たい春の雨風に打たれると寒さと戦いながら枝葉のカットなどをしている。晴れた日にはこの時期でも休憩時間に岩塩を舐めるほどの汗だ。
仕事中はパソコンもスマホもいっさい見ず、ひたすら体を使う。これまで全ての仕事がデスクワーク中心の企画系だったので、とても新鮮な感覚だ。
これなら自宅でやってた筋トレをしなくても、確実に肉体的にビルドアップできるのでその変化が楽しみでもある。
Keep on Rolling.