9/24、前回の投稿に書いた恩人・浅井明さんのお墓参りに行った帰り道、
久しぶりに環八にある旧車専門店『タイムトンネル』に遊びに行った。
6年前、俺もこの店でバリバリのカフェレーサーにカスタムされた、1960年製のトライアンフ5TAを買っている。(下の写真右)
俺の納車日の写真もまだ店内に飾ってあって、嬉しかった。
(下の中にあります、さてどこでしょう!?)
店長もスタッフも、旅から無事に帰って来たことをとても喜んでくれて、仕事の手を止めてまでずいぶん長く話を聞いてくれた。嬉しいな〜!
店長とはまたサシ飲みに行く日にちを決めた笑
上の左、第二次世界大戦でナチスが使っていた Zündapp KS750 もまだ売れずに残っていた。
価格応相談、機関銃付き!!(布で隠してあるのがそれ。実物だけど、公安委員会の所得許可を得た無稼動銃だから付けていても大丈夫らしい笑)
ナチス旗とユニオンジャックが並んじゃうのもスゴい光景だ〜
一番目を奪われたのは、このNorton Model-18!!
ビッカビカだけど、1930年代のバイクで博物館クラス!
こんな貴重なバイクを間近に見れて、嬉しかったな〜。
やっぱスゲー!楽しい!タイムトンネル!