イランのイロンな場所を観光した今回は、写真と簡単なキャプションのみで失礼します。
Oct. 31 @Shiraz(シーラーズ)
ステンドグラスの部屋で有名な通称「ピンクモスク」Nasir al-Mulk Mosque
立派なお城なのに門の上の絵がマンガっぽかった、Karim Khan Citadel
Nov. 1 @Shiraz(シーラーズ)→Persepolis (ペルセポリス)→ Yazd(ヤズド)
スゴすぎた、アケメネス朝ペルシア帝国の遺跡ペルセポリス。紀元前520年に建設が始まり、紀元前331年にアレクサンダー大王に滅ぼされて廃墟と化して以来、スゴイからずっと保存され続けてきたらしい。
Nov. 2 @Yazd(ヤズド)
街の風景。
この辺りは、イスラム教よりも古いゾロアスター教の史跡が多い。
1930年代に政府が禁止するまで、ゾロアスター教徒が頂上の穴で鳥葬をしていた、Tower of Silence(沈黙の塔)。骨が。
Nov. 3 @Yazd(ヤズド) →Karanaq(カルナック) →Chak Chak(チャクチャク) →Kashan(カシャーン)と移動した。
古代都市の廃墟、Karanaq
ゾロアスター教の聖地、Chak Chak