昨日パタゴニア白馬店より、アルバイトスタッフとして採用の吉報をもらえました。

履歴書に加えて「リクルーティングアンケート」という独自のヒアリングシート(いわゆるエントリーシート的なもの)を提出し、面接も一対二を二回やるなど、今までのアルバイト選考の中で一番じっくり丁寧で、おそらく正社員の採用面接とあまり変わらない手間の入れようだと思った。
だけど自分的には、過去いくつか受けた採用面接の中で一番ありのままリラックスして話せ、一番楽しかった。相手が四人とも全員自分と同年代ぐらいの若さでやりやすかった、というのもあるが。

「私達は、故郷である地球を救うためにビジネスを営む」
を企業理念とし、環境保全に力を入れるグリーンビジネスの先駆者で、ゴミをフリースに変身させた最初のアウトドアメーカー、パタゴニア。単なるアウトドアブランドではないと思っていたのでその実態にはすごく興味があったし、自分を着飾る目的で服は買わなくなった今の自分のマインドとマッチしているから、このタイミングでこの会社で働きはじめられるのがとても楽しみだ。
というわけで、10月以降は月の3分の1ぐらいパタゴニア白馬店で働きます!