ひさびさの更新になってしまった、、反省です。
激アツな思い出ができまくったトルコ編の第一弾は、ベタなカッパドキア観光から。
11/6にイランからトルコへ入国、一気に寒くなった。ノアの箱舟が眠るとされるアララト山や、山頂に神々の巨大な頭の像がいくつもあるネムルト山には訪れず、やはりここは外せないカッパドキアへ11/9に行った。
ド迫力の奇岩たちと、人々の生活が融合した見たことのない景色は、想像以上にすごかった!
岩場の中でのキャンプを考えるも、絶景を楽しめるPanorama Campingというキャンプサイトを見つけて気に入り、ここを利用した。
オーナーのArmetはちょっとRoberto Bajjio風?
この日はたまたま他の客がいなくて貸し切り状態。2週間ぶりにビールも飲めて、ゴキゲンだ〜!(トルコもイスラム教なのでここまでの間の小さな都市では手に入らなかった)
カッパドキアの夕日、夜景、朝日、名物の気球を楽しむ。(気球は乗らずに下から眺めましたー)
そして独特な景色の世界を走る。
行ったら実際そうでもなかった”観光地あるある”も多い中、ここは本当に行って良かったと思いました!
カッパドキアを自分の目線のように見ることができたよ。カネ、ありがとう。 きのうホノルル支店に転勤になった白川さんと会ったよ。 元気そうだった。 バイクのメンテナンスも大変だね。 寒くなるけどがんばれ!
いいねいいね: 1人
ほんのチョッピリの部分を走っただけですが、伝わって良かったです!
俺も白川さんに久々会いたいな〜!
いいねいいね