8/27 Ulan-Udeで待機中

早くモンゴルに行きたいんだけれども、今晩も街中にゲルのカフェもあるウランウデに泊まる。

というのも、ここで発表だが自分は韓国籍である。従って、ビザの要·不要国家が日本国籍の場合とは異なり、モンゴルにはビザが必要なのだ。でも逆にというか、日本人は必要で取得が面倒と言われるロシアビザは無くてもオッケーだ。なのでこの先、「あれ、この国ビザ必要?」ってところで自分がビザを取るケースは、韓国籍なことに起因する。

ウランウデには金曜日の午後に着いた。朝出発する時金曜と気が付いて予想はしていたのだが、申請の受付は午前中で終了しており、月曜日の9時にまたおいでと言われてしまった。

思わぬ足止めをくらったが、入出国がいつになるかわからないこの旅では、入りたい国の手前の国でビザを取りながら進んでいくので、ビザの発給待ちが発生することは充分に承知している。しかし、一発目からとは。

バイクの汚れを落としたり、バッグを洗ったり、ブーツにオイルを塗ったりといったケアや、街をブラブラした。

着いた時は道中に比べ暖かく感じたのだけど、人々が薄手のダウンやコートを着ているぐらいに寒い。冬はどうなっちゃうんだろう。。

バカでかいレーニンの頭だけのオブジェがありました。聞いた話だけどモスクワよりも西にある約6000km以上も離れたサンクト·ペテルブルクで作り、ここまで運んできたそうな。

ロシアのバイク野郎達がジムカーナやってました!

エマージェンシーサイドスタンドなるつっかえ棒、ジャッキが無いこの旅で重宝してます。こんな風にタイヤを浮かせてチェーンの注油、パンクしたらチューブ交換など。わかりにくいけどリアタイヤが少し浮いている。

準備は万端、明日ビザが取れ次第モンゴル目指してリスタートします!入国は多分あさって。